日本最初のパスポート

住所・氏名・年齢以外の記載内容を「ミリオネア」で出題。

「ミリオネア」って、たぶん、みのもんたのクイズミリオネアだろうけど、
番組を見てないので、よくわかりません。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/quiz/index_frame.html
クイズミリオネア
この番組のホームページ、作成中なんだろうけど、ちょっとひどい。
スカスカですね。
公式ページとは思えません。
(。・m・)クスクス

日本最初のパスポートは、1866年11月23日発行らしいです。
え~と、約150年ほど前ですね。
江戸幕府の日本外国事務(外国奉行)が
曲芸師の隅田川浪五郎(すみだがわ・なみごろう)さんに発給したとのこと。

日本最初のパスポート
(参考です↑浪五郎さんのものではありません)

で、日本最初のパスポートもそうなんですが、このパスポートには、
年齢、身長(身丈)だけでなく、なんか、目、鼻、口とか書いてありますね。
鼻が高いとか、人相の特徴が記載されているんだって。
なるほど、写真が貼ってないから、本人確認用か。
あと、「日本政府許航佗邦記」の角印が押されています。
(読み取りたい方は、下の『ぶん蔵』 BUNZOのページへどうぞ。もう少し大きな画像で見ることができます。)

ちなみに、浪五郎さんは「日本帝国一座」という曲芸団を率いて、
パリ万博を目指してまず米国へと渡ったそうですよ。

日本最初のパスポートって、もっと偉い人とかお金持ちが持ってたと思ってたけど、
普通の人(浪五郎さんゴメンナサイ)だったんですね。
ちょっと意外でした。

≪パスポート第1号 - 歴史公文書探究サイト『ぶん蔵』 BUNZO
http://www.bunzo.jp/archives/entry/000572.html
パスポート第1号

Google検索